スマホアプリ系

HoYoverse最新作【ゼンレスゾーンゼロ】とは?バトルシステムやガチャ要素をわかりやすく解説!

HoYoverseの最新作『ゼンレスゾーンゼロ』

リリースから4日で全世界5000万ダウンロードを突破した大注目の新作アクションRPGです。

本記事ではまだゼンレスゾーンゼロをプレイしていない方に向けて、ゲームの内容をわかりやすく紹介してきます!!

ゼンレスゾーンゼロ
ゼンレスゾーンゼロ
開発元:COGNOSPHERE PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ

ゼンレスゾーンゼロとは?

ゲームの基本概要

2024年7月4日にサービスを開始した「ゼンレスゾーンゼロ」(Zenless Zone Zero)PC / PS5 / iOS / Android)は、「原神」や「崩壊:スターレイル」などを手掛けているHoYoverseの新作アクションRPGです。

近未来の都市「ニューロンドン」を舞台に、プレイヤーはプロキシとして、未知の空間「ホロウ」を探索していきます。

ストーリーと世界観

ゼンレスゾーンゼロの舞台

謎の超自然災害『ホロウ』により壊滅した近未来が舞台の本作品。新エリー都で巻き起こる騒動に、主人公であるアキラリンが奮闘する様子が描かれます。

ホロウと呼ばれる異常な球状空間では、エーテルという物質に適応していない体質の人間は侵蝕され、エーテリアスと呼ばれる異形の危険な怪物に変化してしまいます。

ホロウ内には危険だけでなく、未知の物質やエーテル資源・旧文明の遺跡などお宝が溢れているらしく悪党や暴徒、狂人までもが集まるという。そんな危険と隣り合わせの中、唯一生き残った最後の文明都市といわれる新エリー都は、ホロウによる災害に対抗して技術を発展させ、ホロウ内で採れるエーテルを資源にして繁栄していった。だが、新エリー都市で過ごすスローライフな日常の裏には暴力団、ホロウレイダー、陰謀化など影も迫ってきていた。

主要キャラクター

主人公である兄妹・アキラとリンは新エリー都の六分街(ろくぶんがい)に住んでおり、レンタルビデオ店を営んでいる。しかし本来の姿は違法のホロウ情報屋『プロキシ』である。同時に危険なホロウに入るエージェントをサポートする仕事もプロキシの仕事。主人公たちは特殊な装置を用い、ボンプと呼ばれる小型ロボットと感覚を同期してエージェントをホロウに潜入させ、遠隔でガイドを行う中で物語が発展していく。

本作では、兄のアキラか妹のリンのどちらで物語を進めるかの選択から始まる。ここでの選択は物語の分岐に影響しないので、好みのキャラクターでプレイしてみましょう。

ゲームプレイの特徴

バトルシステムと戦闘スタイル

ゼンレスゾーンゼロの魅力は、アニメ調の世界観だけでなく、スタイリッシュで直感的なバトルにあります。キャラごとの個性を活かした「戦闘スタイル」や、「チェーンアタック」などのシステムを使いこなせば、より爽快感のある戦いが楽しめます。

本格的なバトルが特徴で、通常攻撃や特殊スキル、終結スキルを使用した攻撃やパリィ、回避反撃などのアクションが可能です。

基本となるパーティ編成は撃破・支援・強攻の3体編成です。ブレイクした後、味方を支援し、強攻タイプで一気に削るという戦法が主流となります。

チェーンアタック:仲間との連携攻撃で戦況を一変!

敵を「ブレイク」してチャンスを作る

パーティキャラのスキルを組み合わせて繋げる「チェーンアタック」が魅力。ピンチの時でも一気に形勢逆転が狙えます。敵を攻撃し続けると「スタン状態」になることがあり、スタン状態の敵に交代攻撃することで「チェーンアタック」が発動します。

  • キャラごとに異なる演出が入り、超火力の連携技に!
  • タイミング次第では、無敵時間を活かしてピンチ回避も可能。
  • キャラごとに明確なロール(役割)と戦闘スタイルがあり、パーティ編成において重要。

攻撃タイプのキャラ(アタッカー)

代表例:アンビー、ビリー
特徴:コンボでガンガン攻める近〜中距離型。立ち回りの主軸となる。

操作のコツ:敵の行動パターンを見て、回避→カウンターで一気に攻めるのが◎

補助・サポート型キャラ(バッファー)

代表例:ニコ、グレース
特徴:味方の攻撃力を上げたり、敵を状態異常にして戦いやすくする。

操作のコツ:戦闘の序盤にバフを撒いてからアタッカーへチェンジ!

防御・タンク型キャラ(ディフェンダー)

代表例:シーザー、セス
特徴:敵のヘイトを集め、パーティ全体を守る役。スタン取りやすい。

操作のコツ:ブレイク値を蓄積しつつ、チェーンアタックに繋げる役目。

🔹スキルを連発するとスタミナ切れになりがちになり、タイミングよく交代しないとチェーンが不発になることも。初心者プレイヤーは意識しながらプレイしましょう。

探索

ストーリーとバトルのカギを握る重要な要素!

探索は、物語を進める上で欠かせない重要なシステムです。ホロウと呼ばれる異空間に入り、敵を倒しながらアイテムや情報を収集していきます。

ゲーム内のマス目形式の探索ボードは、すごろくのような感覚で遊べます。

▶ ホロウ内部はどうなっている?

ホロウはランダム生成のマップで構成されていて、探索するたびに地形が変わります。ルートの選択が攻略に直結するのが面白いポイント!

▶ イベントマスを見逃すな!

ホロウ内には、敵との戦闘だけでなく、イベントや宝箱なども配置されています。特定のマスに止まることでストーリーが進行することも。

操作方法(スマートフォンの場合)

ゼンレスゾーンゼロの操作は直感的でありながら、極めれば爽快なコンボを繰り出せる奥深さも兼ね備えています。

▶ 基本操作

通常攻撃:画面右の「攻撃ボタン」を連打でコンボ!
特殊スキル:溜める or 長押しで発動
回避:敵の攻撃に合わせてスワイプ → タイミング次第で「スロー演出」が発動!
キャラ切替:画面下のアイコンタップで即チェンジ

移動:画面左側をスライド

攻撃・回避・交代すべて片手で完結できる設計になっているため簡単に操作できます。

4つのガチャ項目

ゼンレスゾーンゼロのガチャは少々複雑で、ガチャを回すためのリソースも複数あるため他のゲームより独特な仕様となっています。

排出率と天井

キャラクター 確立と回数
星5キャラ排出率 0.6%
星4キャラ排出率 9.4%
キャラ天井
(すり抜けあり+どちらも50%でPU)
90連
PU確定天井 180連
恒常ガチャS級選択天井 300連
(初心者ガチャ50連を含む)
初心者ガチャのS級確定 あり
初心者ガチャの最大回数 50連まで
動機とボンプ 確立と回数
S級排出率 1%
A級排出率 15%
B級排出率 84%
天井(すり抜けあり) 80連
PU確定天井 160連

ガチャ内容について

ゼンゼロのガチャは独占・音動機・常設・ボンプ」の4つの項目があります。

  • 独占・・・期間限定で登場するエージェントを獲得できるガチャ
  • 音動機・・・そのエージェントのモチーフとなる装備を獲得できるガチャ
  • 常設・・・恒常のS級エージェントや音動機を獲得できるガチャ
  • ボンプ・・・ボンプを入手できるガチャ
排出対象 限定 開催期間 優先度(初心者)
独占 限定エージェント 期間限定 ★★★★★
音動機 限定装備 期間限定 ★★★★☆
常設 恒常エージェント・装備 × 常時開催 ★★★☆☆
ボンプ ボンプ × 常時開催 ★★☆☆☆
優先度の目安
★★★★★=リセマラ・ガチ育成勢はここ一択
★★★★☆=推しキャラの装備を強化したい人向け
★★★☆☆=ログボや余った石の使い道

★★☆☆☆=中級者以上向けの育成ガチャ

独占(どくせん)

期間限定キャラを狙うならコレ!

  • 排出対象:限定S級エージェント(キャラ)
  • 開催期間:イベントごとに数週間限定
  • 天井あり:規定回数で必ずS級エージェント確定

🔹 ポイント
「暗号化マスターテープ」アイテムでガチャが引けます。限定キャラはここでしか入手できない可能性あり!推しキャラが登場したら最優先で引くべし!

音動機(おんどうき)

限定装備を手に入れるガチャ

  • 排出対象:限定S級音動機(モチーフ装備)
  • 開催期間:独占ガチャとセットで登場
  • 効果特化:対象エージェントとの相性が抜群

🔹 ポイント
「暗号化マスターテープ」アイテムでガチャが引けます。性能に大きく影響するので、好きなキャラを最大限に活かしたい人向け。ただしガチャ石消費が激しいので要注意。

常設(じょうせつ)

いつでも引ける安心ガチャ

  • 排出対象:恒常のS級エージェント&音動機
  • 開催期間:常時開催(いつでも引ける)
  • 天井あり:ただしピックアップはないため、狙い打ちは困難

🔹 ポイント
「未加工マスターテープ」アイテムでガチャが引けます。ガチャチケットやログイン報酬などで地道に回すのが◎。初心者はここで強力なS級キャラを引けたらラッキー。もしくは、300連ガチャをすることで、好きなS級エージェントを1体選んで入手することもできます。

ボンプガチャ

バトルサポートに役立つ「ボンプ」を入手!

  • 排出対象:ボンプ(戦闘時にサポート行動する小型サポーター)
  • 特徴:ステータス補助やバフ・デバフなどの能力が付与される
  • 育成可能:進化・強化することでより強力に

🔹 ポイント
「ボンプチケット」アイテムでガチャが引けます。ボンプは意外と戦闘に影響大!上級プレイヤーほど、キャラ×ボンプの組み合わせで戦術を構築してプレイしています。

まとめ

ゼンレスゾーンゼロの戦闘は、ボタンを押すだけではありません。ガチャ、キャラ同士の連携や、敵の行動の見極めが重要なカギとなります。

まずはこれだけ理解しておけば、スムーズにゼンレスゾーンゼロの世界に没入できること間違いなし!お気に入りのキャラを使いこなし、ぜひスタイリッシュな戦いを楽しんでみてください!

ゼンレスゾーンゼロ
ゼンレスゾーンゼロ
開発元:COGNOSPHERE PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ